スタッフブログ

セキュリティ画像

2017年9月11日セキュリティを考える

こんにちは。創研Biz ISO事務局です。サイトのリリースができて、まだ運用が緒についたばかりですがよろしくお願いいたします。

今日は、セキュリティについてです。東京都にお住まいの方、ご存知ですか?東京都の助成金にサイバーセキュリティ対策の助成金があることを??2017年9月5日~2017年9月29日までが、申請受付です。つまり、この期間で申請を行わなければならないのですが、

対象:都内において事業を営んでいる中小企業者等

助成金(支援金額):助成限度額1,500万円(下限30万円) 助成率2分の1以内

助成対象事業:

  • UTM
  • ファイアウォール
  • VPN
  • ウィルス対策ソフト
  • アクセス管理製品
  • システムセキュリティ管理製品
  • 各種セキュリティサービス
  • クラウドサービス
  • パソコン・サーバ(最新OS搭載のものへの更新を伴い、他のセキュリティ対策を併せて実施するものに限る)
  • その他ハードウェア・ソフトウェア

※製品の本体費用、各種サービスの導入・初期費用が対象となります。
※運用・維持管理に係る費用は対象外となります

助成対象経費:助成対象事業に係る製品の購入費、設置費等のうち、理事長が必要かつ適切であると認められる経費。

詳細はこちらをクリックください

なぜ、このような助成金があるのかというと、最近様々なサイバー攻撃に発生しています。都内中小企業が企業秘密や個人情報等の情報を保護するためのサイバーセキュリティ対策を支援するということです。

皆様の会社は、セキュリティの対策はいかがですか?決められたルールは守られていますか?きちんと、運用されていますか?

どんなに、セキュリティ対策をする部署の方が頑張っていろいろな対策を行ってとしても、運用がきちんとできていないと、結局そこから事故が起こるのです。

よく、セキュリティで言われていることは、対応で一番低いところがわが社のセキュリティレベルといわれます。つまり、物理的な対策が堅牢であろうと、人的な対応レベルが低ければ、それがわが社のレベルということです。これまでの、事例を見ているとわかると思います。大手企業でセキュリティ事故を発生させてしまった事例です。どの企業も、間違いなく、ある程度の対策はしていると考えられる企業様たちばかりです。それでも、あの事故が発生しているのです。更に、事故が発生してもそれを自浄作用できる企業だからまだよいですが。。。どの規模の会社でも、今後を考えたセキュリティ対策を行わなければならない時代が来たのです。

当社のISO27001内部監査研修をご利用ください。

 

関連記事

  1. ISO45001へ進化!?OHSAS18001から何が変わる?

  2. 企業も働く人もみな健康に!?ISO45001とは何か

  3. ISOにおけるPDCAの役割2

  4. ISO22000は取らなきゃダメ?消費者目線で考えてみた。

  5. プライバシーマークと最新のコンピュータウイルス

  6. 今年もあと2ヶ月・・・やり残していることはありませんか?

Web(オンライン)受講応援キャンペーン中!

ISO9001内部監査員研修のお申込み

ISO14001内部監査員研修のお申込み

ISO27001内部監査員研修のお申込み

創研グループホールディングス

創研Biz ISO事務局 スタッフブログ

  1. 非常口
  2. 牛、鶏、豚 家畜トリオ
    ISOの思い出

    2023.01.20

PAGE TOP