スタッフブログ

ISO14001改訂

こんにちは創研BizのISO事務局です。12月に入り、今年もいよいよ残りわずかとなってまりました。だいぶ寒くなってきましたが、これでもまだまだ本格的な寒さではないのですね・・・年末に向けてお仕事の方も忙しくなってきているかと思いますが、ISO9001,ISO14001規格改訂も期限が約9か月と迫っております。

まだまだ規格改訂を終えている企業様が取得企業数のおおよそ半数近く残っております。弊社は各企業様に合わせたプラン、回数にて移行のご支援をさせていただきます。

まだ何も手をつけていない企業様はもちろん、自分たちでマニュアル変更はしたが、本当にこれで審査は大丈夫?という不安をお持ちの企業様のスポット的なコンサルティングまで柔軟にご対応させていただきます。

特にISO14001改訂に関しては、内部監査員の養成も含めて多くのご依頼をいただくことがあり、規格改訂公表後からだけで120社以上のご支援をさせていただいております。

まだまだお困りの企業様がいらっしゃいましたら、まずはお気軽にお問合せいただければと思います。

ISO14001改訂はこちら

 

 

 

 

関連記事

  1. 牛、鶏、豚 家畜トリオ

    ISOの思い出

  2. 20180601個人情報保護とセキュリティ対策セミナー

    7/20(金)参加費無料:『個人情報保護・セキュリティリスク対策セミナ…

  3. HACCP、義務化するってよ。

  4. 個人情報保護を扱うならPマーク(プライバシーマーク)を取っとけば間違い…

  5. セキュリティリスク対策 無料セミナー8

    個人情報保護・セキュリティリスク対策セミナーを実施しました。

  6. 無料セミナー 創研Biz

    ISOにおけるマネジメントシステムとは?

Web(オンライン)受講応援キャンペーン中!

ISO9001内部監査員研修のお申込み

ISO14001内部監査員研修のお申込み

ISO27001内部監査員研修のお申込み

創研グループホールディングス

創研Biz ISO事務局 スタッフブログ

PAGE TOP