ISOを運用していてこのようなお悩みはありませんか?
今のコンサル会社の運用支援に疑問や不満を持っている
今まで蓄積したノウハウを活用した無理のないプランを提案します
コンサル会社に任せて行きたいが、コストは見直したい
最適なプランを提案するためお客様の為だけのお見積りを作ります
社内の基準、ルールを見直したい
経験豊富なコンサルタントが御社の要望に沿った支援を行います
審査費用を含めたISO全体にかかるコストを見直したい
お客様のスタイルに適した審査機関ご紹介も含めコストを見直します
ISO自体の運用を見直したい
画一的なメニューではない最適なプランをご提案します
ISO全体について色々と話を聴いてみたい
経験豊富なスタッフがISOについてお話させていただきます
ISOの活動をコンサルティング会社まかせにしている企業の
みなさん、その運用見直してみませんか?
「書類が増える」「人が割かれる」
「独特な言葉が多くてそもそもよくわかならい」
私たちが、お客様の活動のお手伝いをするときによく聴く言葉です。
また、「みんなが協力してくれない」など担当者の方だけが
苦労している様子も多く聴かれます。
経営層の方からは、「お客様の要望や営業面から考えると、
どうしてもISOを取得し、維持をしなければ」というお話も。
そんな状況の解決策として、コンサルティング会社に運用を
丸投げをしているケースをよく耳にします。
確かにひとつの解決策ですが、ISOを維持し続ける限り
料金は発生し、会社にとっては大きな負担となってきます。
いくら任せっきりにしていても審査への対応は会社主体で
行われているはずですので、審査で指摘されるポイントを
蓄積していければ、将来的にはコンサルティング会社に
依頼する部分の削減が可能となり、コストダウンにもつながっていきます。
そして、コンサルティング会社に任せっきりにしてしまう
もうひとつの大きな弊害は、すべてを任せてしまうことで
本来蓄積できるノウハウまでも失っているという事実です。
ISOの活動を継続するなかで得られる、さまざまな経験や
知識にさえ触れることはありません。
私たち創研Bizは、中小企業を中心として年間約60社の新規認証の取得を支援しており、
取得後の運用支援も多くご依頼いただいています。
その経験を通して蓄積してきた、審査におけるポイントや運用のコツといったノウハウを
活かし、「ISO」の維持、運用の新しいサポートの形を提案いたします。
では、どうしたらいいのか
サービスの流れ
①現状調査 対象のISO全体の調査と課題の抽出
②改善提案/ 現状調査で抽出された課題に対して改善提案
運用計画 対象ISO運用全体の最適化計画
③運用設計/ コンサルタントによる具体的な運用設計
運用実装
④運用 必要文章作成の対応、内部監査などの運用支援
マネジメントレビュー・是正処置の実施
⑤定期的な見直し 定期的な運用の見直しと再設計 ※②へ戻る
創研Bizの強み
お問合せ
・今のコンサル会社の運用支援に疑問や不満を持っている
・コンサル会社に任せておきたいが、コストは見直したい
・社内の基準、ルールを見直したい
・審査費用を含めたISO全体にかかるコストを見直したい
・ISO自体の運用を見直したい
・ISO全体についていろいろと話を聴いてみたい
些細な事でも構いません。
お電話、またはメールにてご相談をお待ちしております。