こんにちは。創研BizISO事務局です。2018年に突入いたしました。
昨年は大変お世話になり、ありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
2017年は色々な出来事がありましたね。世界的にはやはり米国でトランプ氏が第45代米大統領に就任したのが1月20日でしたね。
思い返してみると、まだ1年しか経過していないのかと個人的には思いましたが、人によって1年の感じ方はその年によっても変わってきますね。
さて、2018年はどのような年になるでしょうか?ISO業界ではやはり2018年の9月14日までにISO9001/ISO14001の移行を完了しなくてはなりませんよね・・・
すでに半数以上の企業様が無事2015年度版に移行されているようですが、まだまだ何にも手をつけていない企業様も多くいるかと思います。
弊社にも現在も移行コンサルティングのご相談が毎週きております。まだ何にも手をつけていない企業様も少しやり始めた企業様も一応自分達でマニュアル変更したけど、本当に大丈夫?という企業様もお気軽にご相談ください。教育も含めて弊社にてお手伝いさせていただきます。
ISO移行はこちら→https://sokenbiz.com/iso9001qmsconsul/
また、プライバシーマークの審査基準である「JIS Q 15001」の改正版「JIS Q 15001:2017」が12月20日、正式に発表されました。
こちらは2020年までに移行しなくてはいけないようです。現在、おおよそ15000社の企業様がPマークを取られていますが、今回のプライバシーマーク改訂のJIS版を見ましたが、少し大変そうです。。。皆様、2年はあっという間です。なかなか通常業務をやりながらの改訂作業はどこの企業様も苦労されるかと思います。
創研Bizでもセミナー情報や移行コンサルティング情報を随時アップしていきますので、こまめにチェックしていただければと思います。
まずはお気軽にお問合せ・ご相談ください。