はじめに
本ページを閲覧頂き、ありがとうございます。突然ですが、プライバシーマークの新JISへの移行の準備は始めましたか?2018年8月1日~2020年7月31日の期間でJISQ15001:2017へ対応(審査含む)を行わなければなりません。現在のJISQ15001:2006への移行を知っている方であれば、あの当時の様々な記憶が甦ってきますよね。ちなみに、私もトラウマがあります。こんなことを言うと、プライバシーマークの移行は面倒臭そうで、もう卒業かな??、当社は、EUのGDPR(EU一般データ保護規則)対応も遅れているし、どうしよう?なんて思われている方がいるかもしれません。そんな企業のご担当者様に朗報です。本セミナーでは、GDPRについての基礎知識やプライバシーマークを取得していることのメリット、新JIS移行に関するコンサルタントから見たポイント、セキュリティ対応と経営に関する内容をお話をさせていただきます。是非、本セミナーにご参加頂きスムーズな新JIS移行を行っていただければと思います。
セミナー概要
主催:創研Biz株式会社/株式会社グリット、協力:株式会社東京商工リサーチ
セミナー名:個人情報保護・セキュリティリスク対策セミナー
費用:無料、定員:20名(先着順)
注意1)人数が限定されていますので、1社2名様までとさせていただきます。
注意2)同業他社様・同業コンサルタント様に関しましてはお申し込みをお断りさせていただきます。また、受講票発行の有無に関わらず後日お断りする場合があります。
セミナー内容
【第一部】GDPR(EU一般データ保護規則)の基礎知識と取引先からの評価ポイント(株式会社東京商工リサーチ)
【第二部】新JIS移行「JISQ15001:2017移行のポイント」(創研Biz株式会社)
【第三部】情報保護と経営責任(株式会社グリット)
本セミナーの対象者
□プライバシーマーク認定企業様で、新JIS移行をご検討のご担当者様
□これから、プライバシーマークをJISQ15001:2017で取得をご検討の企業ご担当者様
□GDPRについての情報収集をされている企業ご担当者様
開催日
セミナープログラム
時間:14:00-16:00
(受付開始:13:30~とさせていただきます。)
15:55-16:00終わりに
※終了後に、ご相談会を開催いたします。
※当日、資料を配布いたしますので、資料を持ち帰るカバン・バッグetcをご準備ください。
開催場所
会場:創研Biz株式会社 会議室
住所:東京都新宿築地町4番地 神楽坂テクノスビル2階
Map ※MAPにある〒162-0825東京都新宿区神楽坂6丁目37は東西線神楽坂駅1番出口(神楽坂口)の住所になります。
<交通手段について>
東西線神楽坂駅1番出口(神楽坂口)徒歩4分
有楽町線江戸川橋4番出口徒歩6分
本セミナーのお問合せについて
お問合せ先:創研Biz株式会社セミナー事務局 ℡:0120-971-254(通話料無料・携帯可)
受付時間:平日10:00-17:00(土日祝日休み)
mail: info@sokenbiz.com(24h受付・回答は翌営業日中)
お問合せフォーム